HOME > INTI report > 佐藤 真吾 > 【びまん 薄毛】びまん性脱毛症と上手く付き合っていく方法!

INTI report

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

【びまん 薄毛】びまん性脱毛症と上手く付き合っていく方法!

 

こんにちは、NTI新宿の佐藤です。

 

 

 

 

今回はびまん性脱毛症についてお話しさせて頂きます。

 

そもそもこの聞き慣れない『びまん』とは一体何か?   

 

 

びまん性脱毛症の特徴

 

びまん性脱毛症とは、生え際や頭頂部だけではなく、髪全体が薄くなるのが特徴です。

 

病気ではなく、加齢や頭皮の栄養不足が原因となって起こる薄毛の状態です。

 

『髪のボリュームが減ったと感じるようになった。』
 

『分け目、地肌が目立つようになってきた。』
 

『以前よりも髪が細くなった。』
 

『髪にコシがなくなり、スタイリングが決まらない。』

 

これらが、びまん性脱毛症に多く見られる症状です。


びまん性脱毛症は、頭部全体に薄毛が起こるという特徴を持ち、
男女ともに起こる可能性があることから、FAGA(女性男性型脱毛症)と呼ばれています。

 


 

びまん性脱毛症の原因

 

びまん性脱毛症の原因にはさまざまなものが考えられます。


【加齢】

 

 

 

加齢などの要因で女性ホルモンが減少してくると、ホルモンバランスが乱れ、
男性ホルモンが優位となり脱毛しやすくなります。

 

血管の老化も重なり、毛根まで栄養を届けられなくなるといったことも要因の一つと考えられます。

 

新陳代謝の低下も加わり、頭皮を健康な状態に保つことが難しくなり脱毛が進行してしまいます。


 

【ストレス】

 

 

人間の身体は、強いストレスを受けるとさまざまな不調を引き起こします。

その一つが脱毛といわれています。
 

ストレスで自律神経のバランスが崩れると血行不良を起こし、頭皮に運ばれる栄養が不足してしまうことがあります。

ストレスに対する許容範囲は人によって異なりますが、
その人の許容範囲を超えてしまうと脱毛につながってしまうことがあるいわれています。


 

【食生活の乱れ】

 

 

 

過度なダイエットが原因で、びまん性脱毛症になることもあります。


ダイエットは摂取する栄養を制限してしまうため、髪に必要な栄養が不足し、脱毛を引き起こしやすいです。

また、動物性脂肪の多い食品は、血液の質を悪くする原因となり、頭皮の血行不良を起こしやすいと言われています。

 

 

【間違ったヘアケア】

 

 

 

頭皮には皮脂が必要ですが、頭皮状態に合わないシャンプーの使用や、
一日に何度もシャンプーをすることで必要な皮脂までも洗い流してしまうと、
頭皮のトラブルが起きやすくなってしまいます。

 

シャンプーの成分が頭皮に残っていても脱毛の原因となるため注意しましょう。

特に、シャンプー後のすすぎはしっかりと行い頭皮を健康に保ちましょう。

 

 

びまん性脱毛症の治療

 

びまん性脱毛症は、少しずつ進行していきますが、原因を取り除き、
対策を施せば症状が改善されやすくなるといわれています。

そのため、できるだけストレスを取り除き、食生活を見直しましょう。

 

髪に悪いといわれている動物性脂肪が多く含まれている食品を控え、
バランスのとれた食事を心がけた方が良い様です。
 

適度な運動も大切ですし、禁煙も症状改善が期待できるといわれています。

また、こめかみから頭頂部にかけて頭皮マッサージを行い、頭皮の血行を改善し、

睡眠時間を十分確保することも脱毛症対策には有効といわれています。

 



では最後に、

びまん性脱毛の私の髪を使って、

〝明日から使える乾かし方〟をしていきたいと思います。



 

びまん性脱毛症は、頭部全体に薄毛が起こるという特徴を持ち、
男女ともに起こる可能性があることから、FAGA(女性男性型脱毛症)と呼ばれています。


 

STEP.1

まずは、よく髪の毛、地肌を濡らします。
 

欲いえば、シャンプーをワンプッシュ洗い流すとベストです。


 

STEP.2

次に、これも大事な一手間ですが、

タオルで髪の毛というよりは、地肌の水分をしっかり取ります。

 

 

STEP.3

そして、地肌を指の腹で擦りながら乾かします。

顔まわり、頭頂部と細い毛も立ち上げるイメージで水分が無くなるまで、乾かします。


※この時水分が頭皮に残ってる状態だと時間が経たない内に、すぐにペタンコになってしまいます。


 

顔まわり

 


頭頂部


STEP.4

前回ブログで書かせて頂いた、【O字型 パーマ】薄毛の頭頂部をカバーする方法!
https://www.inti-tokyo.com/inti-report/entry/-nti-o-o/

と同様に前後左右、髪を指で立ち上げながら乾かします。

 


 

ドラヤーで立ち上げた状態



スタイリングした状態



サイド

 




汗をかいた後、スポットライトの下など

さまざまシーンで、ストレスを感じでしまう『びまん性脱毛症』

日々の生活習慣の改善と対策で乗り越えていきましょう。

 

 

 

INTI新宿

 

佐藤でした。

 

 

 

 

 

--------------------------------------

 

「ヘアデザインで人生を変える」

 

INTI渋谷

 

東京都渋谷区神南1−9−11インタービルⅡ4階

 

INTI大阪

 

大阪府大阪市中央区南本町3-3-14貴田ビル7階

 

INTI東京

 

東京都中央区八丁堀2-13-2ドミノビル2階

 

INTI福岡

 

福岡県福岡市中央区大名1-10-27第2小谷ビル4階

 

INTI新宿

 

東京都新宿区新宿3-11-9花菱ビル5階

 

https://www.inti-tokyo.com

 

お問合せ・ご質問は

 

☞info@inti.tokyo.jp

 

--------------------------------------

 

ご予約はこちら

 

撮影カットモデル募集☞詳しくはこちら

 

INTIスタッフ募集☞詳しくはこちら

 


カテゴリ:

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

同じカテゴリの記事

2024/02/09

【O字 解決策】難しいO字のスタイリング方法!!

  こんにちは、INTI渋谷Top Designer 佐藤です。 今回はドライヤーの乾かし方、ワックス、スプレーなどのスタイリング剤のつけ方など、 セットの難しいO字(頭頂部)...

続きを読む

2023/08/17

【M字 解消】決まらない前髪を自然にカバーする!?

こんにちは!!INTI渋谷の佐藤です!!! 今回は、M字をいかにして自然にカバーするかを マネキン人形の頭を使って検証していきたいと思います!!     ...

続きを読む

2023/03/16

【薄毛 O字】まだ諦めてはいけない!O字のカバーの色々!

こんにちは、INTI新宿の佐藤です。      今回は、なかなかカバーするのが難しい『O字型』AGAの部分を、 いかにしてカバーしていくかをお話ししていきたいと思...

続きを読む

2022/04/27

【薄毛 M字】ギトギト皮脂からM字を守りましょう!!

こんにちは、INTI新宿の佐藤です。        今回は『M字』型AGAの部分をいかに皮脂から守るかをお話ししていきたいと思います。 特...

続きを読む

2022/01/10

【薄毛 年齢】薄毛の一般的な平均値!?

  こんにちは、INTI新宿の佐藤です。     今回は、一般的に言われている「薄毛」の色々や、平均的な薄毛が気になる年齢、 気になり始めるきっか...

続きを読む

このページのトップへ