カテゴリ
- 動画 (7)
- M字型の薄毛でお悩みの方 (51)
- O字型の薄毛でお悩みの方 (18)
- U字型の薄毛でお悩みの方 (19)
- びまん型の薄毛でお悩みの方 (17)
- 円形脱毛症でお悩みの方 (17)
- 植毛手術前後でお悩みの方 (23)
- 増毛について知りたい! (6)
- 薄毛について知りたい! (22)
- 薄毛治療のホントを知りたい! (28)
- 自宅での薄毛対策を知りたい! (37)
- 薄毛に役立つアイテムを知りたい! (35)
- 薄毛に役立つ情報をもっと知りたい! (50)
- 女性の薄毛について知りたい! (28)
- 人気記事ランキング (3)
- 宮本 洋平 (37)
- 河津 典全 (36)
- 角田 英明 (30)
- 日高 裕子 (33)
- 大島 あかり (31)
- 佐藤 真吾 (25)
- 田中 慎吾 (25)
- 堀本俊治 (21)
- 居石郁佳 (26)
- 阿具根明信 (15)
- 小笠原 ゆきこ (14)
- 和久井 博 (9)
- 関根 雄基 (2)
- 舛田賢弘 (1)
- 山口隼輔
- 今川 純菜
月別 アーカイブ
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (7)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (11)
- 2020年5月 (17)
- 2020年4月 (15)
- 2020年3月 (14)
- 2020年2月 (16)
- 2020年1月 (9)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (9)
- 2019年10月 (13)
- 2019年9月 (9)
- 2019年8月 (14)
- 2019年7月 (11)
- 2019年6月 (10)
- 2019年5月 (14)
- 2019年4月 (11)
- 2019年3月 (15)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (6)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (1)
- 2017年3月 (3)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (1)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (4)
HOME > INTI report > 薄毛に役立つアイテムを知りたい! > 【薄毛 カラー】ブリーチの方必見!!3つのカラーシャンプー何色に変わるか検証してみた
INTI report
【薄毛 カラー】ブリーチの方必見!!3つのカラーシャンプー何色に変わるか検証してみた
今回は、ブリーチを行うお客様へホームケアシリーズの1つとして、カラーシャンプーをご紹介させて頂きます!
カラーシャンプーといっても、ムラサキ、シルバー、ピンクなど様々な色があります。
また、いろんなメーカー様のブランドもありなかなか仕上がりがわかりにくく
使えないという方もいらっしゃるかと思います。。。
自分にあった色みのシャンプーを見つけるお手伝いができればいいなと思い検証させて頂いております。
今回モデルさんではなくウィッグを使用しておりますが、
それぞれカラーシャンプーの種類によって色の染まり方が違いましたので是非参考にされて下さい。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
ブリーチを行った際に、黒からオレンジになり黄色っぽく脱色されますよね?!
その黄ばみをより取りたい方に適した紫色のカラーシャンプーを使い検証しています。
皆さんのお好きなメーカー様のカラーシャンプーを見つけて頂き
ホームケアでのアイテムの一つになれればと思います。
では、さっそく!!!
3種類の紫シャンプーを用意しどの商品がどのように変化するのか行っていきましょう!

今回選んだ3つのカラーシャンプーは
●ソマルカ カラーシャンプー
●アレスカラー ムラサキシャンプー
●グッバイ イエロー カラーシャンプー
です。
ブリーチを行った事がある方は実感した事があると思いますが、
カラーシャンプーはブリーチならではのキシミも取りながらシャンプーを行う事が出来るのでとても良い商品ですよ。
普段使っているシャンプーと比べても指通りも良く使いやすいです。
しかし、このカラーシャンプーをウィッグに使用した際にブリーチ1回(13〜14トーンくらいの明るさ)のお色には
色が入りづらく4日ほど続けましたが色の変化に関しての結果はあまり期待できませんでした。。。

しかし、今回はこの反省も踏まえて検証させて頂いております。
前回のブリーチにさらに2回増やしトータル3回ブリーチを行いました。
ブリーチの回数が多ければ多いほど赤みやオレンジみが消え柔らかい黄色になります。
この検証をわかりやすくする為に4等分にしカラーシャンプーそれぞれを使い分けました。
①つめはブリーチ3回+グッバイイエローカラーシャンプー
②つめはブリーチ3回+アレスカラームラサキシャンプー
③つめはブリーチ3回+ソマルカカラーシャンプー
④つめはブリーチ1回のまま効果が期待できそうなグッバイイエローカラーシャンプー
使い方はいつもと同じ様にシャンプーを行うことです。
①スタイリング剤を取り、髪の毛をぬらします。

②カラーシャンプーを手に取ります。出てくる色も勿論ムラサキでした。。。

少し多めに使うとより効果がでますよ。
※必ず、手袋をして行って下さい!!!!
なぜなら手のひらの指紋や爪が紫色に染まります。
何度か洗えばシャンプーなので深く考えなくてもとれますが
100均などにある手袋でも構いませんのでつける事をオススメします。
香りはすべて良い香りで美容室のシャンプーのようなオシャレな香りがします。
私も実際に明るいハイトーンなので使っていますが、
頭皮が敏感な私でも使いやすくヒリツキやかゆみもなく使えています。
毎日使うときもありますが、週に2~3回のときもあります。
その時のカラーリングの仕上がりによって普段使っているシャンプーと使い分けていますよ♪
③泡を立てしっかり地肌を洗う様にシャンプーをし手に余った泡も一緒に髪の毛にしっかりのせ
泡パックをした状態で10分〜15分放置します。

この⇧放置中の仕上がりより、もう少しシャンプーの量を多めにするとベストです。
きめ細かな濃厚な泡でパックしてあげてください。綺麗に染めるポイントになりますよ!!
④しっかりよく流してトリートメントで仕上げてます。
ココで更に効果を求めている方は、同じ商品のトリートメントを使う事をおすすめします!
今回は普通の今まで使っていた白のトリートメントを使っています。
ブリーチの方は、髪の毛のダメージを受けやすくハリコシがなくなりますので
トリートメントを行うとケアしやすいです。
時間をさかのぼって、より変化が分かる3日目とラスト6日目を同時にまとめました。
⇩⇩⇩
⇩⇩⇩
⇩⇩⇩

光加減で色に多少は誤差ありますが、それぞれの紫シャンプーにはかなりの変化がありました。
1番アッシュ?っぽくでたのは
①のグッバイイエローカラーシャンプー。
ベージュっぽくうっすら黄色みをとってくれたのは
②のアレスカラームラサキシャンプー。
ほんのり色づく感じで余り変化がなかったのは
③のソマルカカラーシャンプー。
あと2回ブリーチするとベースのトーンをあげれるので変化があったかもしれませんね。。。
④はこれだけ色づいたグッバイイエローカラーシャンプーを使ってもほとんど変わらなかった様です。
まとめると、まず、紫シャンプーを使う方は
必ず最低3回もしくはブリーチで抜けやすい方もいらっしゃるかとおもいますので、
最低およそ15~16トーン辺りまで明るくするとよりカラーシャンプーで変化を楽しめるかと思います。
もちろん、明るければ明るいほど色みがはいりやすいです。

1週間で美容室で染めた色が抜けてしまう方にも色もちを良くする為に使って頂けると
綺麗にオシャレな髪色を保つ事ができますし、キシミや切れ毛対策にもなりますので
是非一度興味がある方は使ってみて下さい。
他にも
シルバー系やピンク色のシャンプーもありますのでお好みに合わせてお選び下さい!
必ず、継続が大事です。
使い続ける事で色味が濃くなり定着してきます。
お好みによっては、今回の様に濃く入れたく無いという方もいらっしゃるかと思います。
その場合は、泡パックした後の時間を短くするといいでしょう!
最後に今回のムラサキシャンプーの仕上がりをご覧ください。

以上。
ブリーチ毛の方専用のカラーシャンプーの検証でした。
INTI福岡 居石郁佳。
--------------------------------------
「ヘアデザインで人生を変える」
INTI渋谷
東京都渋谷区神南1−9−11インタービルⅡ4階
INTI大阪本町
大阪府大阪市中央区南本町3-3-14貴田ビル7階
INTI東京
東京都中央区八丁堀2-13-2ドミノビル2階
INTI福岡
福岡県福岡市中央区大名1-10-27第2小谷ビル4階
INTI新宿
東京都新宿区新宿3-11-9花菱ビル5階
--------------------------------------
撮影カットモデル募集☞詳しくはこちら
INTIスタッフ募集☞詳しくはこちら
INTIチャンネル☞詳しくはこちら
カテゴリ:
2020年12月23日 10:20
同じカテゴリの記事
2021/01/06
【薄毛 シャンプー】ボリュームアップシャンプー選びのポイント
こんにちはINTI新宿店の和久井です。 今回は男性の髪のボリュームアップに適したシャンプー剤選びについて書いていきます。 一般的に、男性の頭皮の皮脂量は女性よりも2〜3倍多いといわ...
2020/08/11
【薄毛 ドライシャンプー 】汗でペタっと前髪を瞬間改善!
こんにちは! INTI東京の小笠原です! 今回はベタつく頭皮と髪の毛や、ニオイに対抗する『ドライシャンプー 』について話していきます。...
2020/07/19
【薄毛 予防アイテム】100均で「薄毛予防アイテム」探してみた!!
こんにちは、INTI新宿の大島です! 過去にも薄毛予防のアイテムなどを紹介させて頂いてますが、今回は「100円均一で見つけた、薄毛予防に効果的なアイテム」をご...
2020/06/28
【薄毛 セット】ハードワックスのつけ方について徹底解説!!
こんにちは、INTI福岡 居石です。 誰もが一度は使ったことがあるハードワックス!! べたつくし、なんか上手くセットできない。。。 持っているけど使わない。。。 そんな方に、是非もう一度ハー...
2020/05/28
【薄毛 セット】プロが教える絶対失敗しないセットのやり方!
こんにちは! INTI福岡 居石です。 今回課題とさせて頂く内容は... パウダーワックスってこんなに簡単にかっこよくセットできるんだ!ということに注目し記事にしました。 ...