カテゴリ
- 動画 (7)
- M字型の薄毛でお悩みの方 (78)
- O字型の薄毛でお悩みの方 (25)
- U字型の薄毛でお悩みの方 (21)
- びまん型の薄毛でお悩みの方 (16)
- 円形脱毛症でお悩みの方 (17)
- 植毛手術前後でお悩みの方 (25)
- 増毛について知りたい! (9)
- 薄毛について知りたい! (28)
- 薄毛治療のホントを知りたい! (30)
- 自宅での薄毛対策を知りたい! (41)
- 薄毛に役立つアイテムを知りたい! (46)
- 薄毛に役立つ情報をもっと知りたい! (66)
- 女性の薄毛について知りたい! (13)
- 人気記事ランキング (3)
- 宮本 洋平 (37)
- 河津 典全 (44)
- 角田 英明 (34)
- 日高 裕子 (28)
- 大島 あかり (26)
- 佐藤 真吾 (31)
- 田中 慎吾 (31)
- 堀本 俊治 (28)
- 居石 郁佳 (30)
- 阿具根 明信 (22)
- 小笠原 ゆきこ (20)
- 和久井 博 (15)
- 関根 雄基 (9)
- 舛田 賢弘 (9)
- 山口 隼輔 (7)
- 貴田 沙知 (3)
- 今川 純菜
月別 アーカイブ
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (8)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (6)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (11)
- 2020年5月 (17)
- 2020年4月 (14)
- 2020年3月 (14)
- 2020年2月 (15)
- 2020年1月 (9)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (9)
- 2019年10月 (13)
- 2019年9月 (9)
- 2019年8月 (12)
- 2019年7月 (10)
- 2019年6月 (10)
- 2019年5月 (13)
- 2019年4月 (11)
- 2019年3月 (13)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (7)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (6)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (1)
- 2017年3月 (3)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (1)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (4)
HOME > INTI report > U字型の薄毛でお悩みの方 > 【頭頂部 髪型】薄毛、軟毛もカバーするカットとセットのポイント
INTI report
【頭頂部 髪型】薄毛、軟毛もカバーするカットとセットのポイント
*9/12(水)より東京店勤務になります。
今回のモデルさんは前頭部のMと頭頂部のOの進行と軟毛の髪質にお悩みがある方で、
切ってほしくない所も切られたりするのが嫌という理由もありご自分で髪を切られていました。
カットもセットもとてもお上手な方でした。
切らせていただく前の状態がこちらです。
Before


切らせていただく前から短めですが伸びるとどうしても横(サイド)が膨らみ、前頭部(M)や後頭部(O)の薄毛が強調されてしまいます。
それを軽減させるため出来るだけ横は短く切らせて頂きました。

そして仕上がりはこちらです。
After




薄毛のカバーだけでなく、髪を切ったことで少しスマートになったようにもみえます。
薄毛をカバーする適切なカットも大事ですが、カットを活かすスタイリングの仕方も大切です。
今回のモデルさんの場合、ソフトモヒカンになるよう中心に向かって乾かします。
乾かした後のスタイリング剤は髪が薄い部分や気になる部分、軟毛の方はハードスプレーで仕上げるのがおすすめです。
スプレーを振るときのポイントは大きく2つあり、
1つはスプレーを振る前にくしで髪をとかし、髪の毛を1本1本離しバラバラにします。
そうすることにより髪をさらに多くみせてくれます。
2つ目のポイントは頭から20センチ程離し、遠くから頭全体にまんべんなく振りかけます。

これでは近すぎます。
スプレー同士の粒子がキラキラとついてしまい髪の毛同士もくっついてしまうことになってしまうので

これくらい離して全体にふりかけます。
そしてもう1つ
ワンランク上の方法ですが
くし(リングコーム)の持つ方をつかって、地肌につけながら滑らせて差し込み、ほんの何ミリかずらしてグッと根元を押し上げるとさらに
ボリュームアップされます!!


このようなくし(リングコーム)も100円ショップなどにもあると思いますので参考にしてみてくださいね。
ご自身での普段のヘアセットに役立でてもらえたらうれしいです。
INTI 日高でした。
------------------------------------
「ヘアデザインで人生を変える」
■INTI 渋谷■
東京都渋谷区神南1-9-11インタービルⅡ4階
■INTI 大阪■
大阪府大阪市中央区南本町3-3-14貴田ビル7階
■INTI 東京■
東京都中央区八丁堀2-13-2 ドミノビル2階
お問い合わせは
info@inti.tokyo.jp まで
カテゴリ:
2018年8月22日 14:15
同じカテゴリの記事
2022/03/23
【U字 パーマ】タイムアタック!時短セットはどっち???
こんにちは! INTI梅田の阿具根です。 今回はU字のスタイルで同じ髪型でパーマがあるのとないのでは 『どちらが簡単に早くスタイルできる!?』 の検証を行っていき...
2022/02/13
【U字 薄毛】U字・直毛の方必見、㊙パーマでボリュームアップ!!
こんにちは!!!! INTI梅田 山口隼輔です! 今回は、U字の方や直毛で頭頂部にボリュームがどうしても出ない方、毎日のセットにお時間...
2021/07/22
【U字 髪型】薄毛カバーに清潔感をプラス!
こんにちは、INTI大阪本町の田中です! 今回は汗をかく季節に特にオーダーの多くなる清潔感のある髪型をご提案させていただきます。 早速ですが、こちらのU字型の脱毛でお悩みのモデルさんを例に進めて...
2020/02/25
【薄毛 U字】ドライヤーの方向で薄毛をカバー!!
こんにちは、いつもお世話になってます。 INTI新宿の佐藤です。 今回は、数多く方を悩ませる『U字型』の薄毛についてです。 人形の髪を使って、ド...