月別 アーカイブ

HOME > INTI report > テスト 【つむじ割れ ヘアセット】薄毛をカバーする朝3分のポイント|INTI

INTI report

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

テスト 【つむじ割れ ヘアセット】薄毛をカバーする朝3分のポイント|INTI

目次

つむじ割れの原因と見え方

セット前に使う道具

朝3分でできるセルフセット手順

仕上がりと見え方の違い

よくある質問

 

--------------------------------------

 

*検索では「ハゲ ○○」のような表現も見られますが、INTIでは使用しない言葉であるため「薄毛」と統一して記載しています。

 

--------------------------------------

 

つむじ割れの原因と見え方

 

こんにちは!INTI名古屋 毛髪診断士の荒川です。

 

今回は「つむじ周りの割れが気になるけど、うまくセットできない」という方へ向けて、自宅でできる簡単なセルフセット方法をお伝えします。

 

つむじは毛流れが放射状に分かれるため、何もしていない状態だと自然と割れ目が強調されやすくなります。そのままだと地肌の見える範囲が広くなり、後頭部のボリュームが減って見えてしまうことも。

 

でも実は、乾かし方とワックスの付け方を少し変えるだけで、印象は大きく変わります。

 

 

 

セット前に使う道具

 

今回使ったのは以下の2つです。

 

① デューサー ハードワックス5(固形タイプ)

固形ワックスは、毛3本を1本に束ねるように“面で留める”特徴があります。

これを側頭部や後頭部の毛量が多い部分に付けることで、毛量をコンパクトに見せながら動きを出すことができます。結果的に、全体のバランスが整い、視線を自然に散らす効果も◎。

 

③ ヘリオス ウルトラハードスプレー ステルス

セット後に全体を固定するために使用します。

噴射するときは頭から20cmほど離して、面全体に軽くスプレーしてください。近すぎると固まり過ぎたり白浮きする原因になります。

 

 

 

朝3分でできるセルフセット手順

 

Step1:ドライヤーで根元の向きを整える

つむじの毛流れに合わせて、右から左へカーブを描くようにドライヤーを当てます。

根元の方向を整えることで、分け目の線をぼかしやすくなります。

 

Step2:逆方向にも軽く風を当てる

次に、一度だけ逆方向(左から右)へドライヤーを当てて、根元の立ち上がりをつくるイメージで。これをすることでトップに自然なボリュームが出ます。

 

Step3:冷風でキープ

形が決まったら冷風を当てて固定します。熱で柔らかくなった髪を冷ますことで、形が長持ちします。

 

Step4:固形ワックスを少量つける

手のひらでしっかり伸ばして、側頭部→後頭部→トップの順に馴染ませます。

毛量が多い箇所を先に抑えると、トップが自然にふんわりと見えます。

 

Step5:スプレーで全体を固定

最後に20cmほど離して2〜3プッシュ。上から面に乗せるように吹きかけて完成です。

 

 

 

仕上がりと見え方の違い

 

Beforeでは、何もしていないためつむじがくっきり割れて見え、地肌の反射も強く出ていました。

 

Afterでは、根元の角度が整い、毛束が重なって“面”としてつながることで、割れが目立たなくなっています。

また、動きのある束感によって自然な立体感が生まれ、後頭部全体の印象もアップ。

 

つむじ周りは自分で見ることが難しいですが、スマホで後ろ姿を撮影して確認すると、変化をより実感しやすいですよ。




最後までお読みいただきありがとうございます!

INTI名古屋 荒川

 

--------------------------------------

 

よくある質問

 

Q1. なぜサイト内では「ハゲ」ではなく「薄毛」と表記しているの?

A. 検索では『ハゲ M字 髪型』のような言い回しが使われますが、言葉の受け取り方には個人差があります。INTIでは配慮のため本文は「薄毛」表記で統一しつつ、検索から来られた方が必要な情報に届くよう引用として最小限の記載にとどめています。

 

Q2. ドライヤーは温風と冷風どちらを使えばいい?

A. 形づくりは温風、仕上げは冷風です。温→冷の順で行うと、形が崩れにくくなります。

 

Q3. ワックスはどのくらい使えばいい?

A. 少量でOKです。手のひらに薄く伸ばしてから使うと、ムラにならず自然に仕上がります。

 

Q4. スプレーのコツは?

A. 頭から20cm離し、霧を軽くかけるように。近づけすぎると固まりすぎます。

 

Q5. 雨の日に崩れないコツは?

A. 最後に内側へ1プッシュ追加し、出先では後頭部を軽く手ぐしで整えるだけで十分です。

--------------------------------------
 

スタイリストを指名して予約

料金を見る

 

--------------------------------------

 

内部リンク

薄毛の髪型カタログを見る

つむじ割れを隠すドライ法

Before→Afterで見る後頭部の変化

初回の流れとご来店案内

スタイリストを指名して予約
 



--------------------------------------

 

「ヘアデザインで人生を変える」

Inti+
東京都渋谷区神南1−9−11インタービルⅡ2階

INTI渋谷
東京都渋谷区神南111 インタービルⅡ4階
INTI東京
東京都中央区八丁堀2-13-2 ドミノビル2階
INTI新宿
東京都新宿区新宿3-11-9 花菱ビル5階
INTI池袋

東京都豊島区南池袋1-19-3   池袋嘉泉ビル8F
INTI横浜
神奈川県横浜市中区常盤町1ー5 FORM KANNAI BLDG5階
INTI名古屋

愛知県名古屋市千種区池下1-8-12  G.P BLDG 2F

INTI大阪本町
大阪府大阪市中央区南本町3-3-14 貴田ビル7階
INTI梅田
大阪府大阪市北区芝田1ーー1 芝田町ビル8階

INTI福岡
福岡県福岡市中央区大名1-10-27 第2小谷ビル4階


HP:https://www.inti-tokyo.com

 

ご予約はこちら
お問合せ・ご質問は☞こちら


--------------------------------------
撮影カットモデル募集☞詳しくはこちら

INTIスタッフ募集☞詳しくはこちら

 

 

 

 

 


< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

このページのトップへ