月別 アーカイブ

HOME > INTI report > 自宅での薄毛対策を知りたい! > 【薄毛 頭皮】意外と知らない湯シャンの効果!!

INTI report

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

【薄毛 頭皮】意外と知らない湯シャンの効果!!

INTI 東京  日高です。

先日、テレビを見ていたら抜け毛と白髪についての番組がありました。
そのなかでシャンプーの前の予洗い、シャンプー後の流しの重要さ、湯シャンについて話があり、私自身もすごく気になったので今回は湯シャンについて書かせていただきます。



「湯シャン」とは、「お湯のみで髪を洗うこと」です。

「お湯だけだったらベタベタしそう」
「皮脂や汚れが落ちなさそう」
「においが気になる」 等
そんなイメージや不安がある方も多いかと思います。

私も毎日シャンプー剤を使い洗髪していたのでそういうイメージを持っていました。

でも、やってみないとわかりませんので実際に一週間「湯シャンのみ」で過ごしてみました!



頭皮の変化が分かりやすいようにマイクロスコープというカメラで自分の頭皮を撮影しました。
恥ずかしいですし綺麗なものではありませんが、ご覧になっている方の一人でもお役に立てれば嬉しいので記載させていただきます。

(*頭皮、毛穴の拡大写真ありますのでご覧の際はご注意ください)





毎日シャンプー剤を使いシャンプーしていたbefor


前日の夜にシャンプーし、一日仕事をした後の頭皮です。
シャンプーカス、皮脂、そして乾燥、、、
更に、頭皮が赤いのは血流が良くない証拠です。






湯シャンのみ8分した直後






頭皮の色もまるでちがいます。
ちなみに青白い色が健康な頭皮の色です。





一週間湯シャンのみで過ごし、一日仕事した後の頭皮






湯シャンをしっかりすることで皮脂もシャンプーカスも落ち、乾燥も治りました。




一週間湯シャンのみ生活の感想

・ブラッシングをしっかりするのとしないとではスッキリ感やべたつき、汚れの落ち具合がまるで違う

・シャンプー剤を使っていないためすごく皮脂汚れやにおいが気になる。だからこそ綺麗に流そうという意識がすごく働く

・自分のシャンプーの仕方や習慣を見直すきっかけになった。シャンプーの流しかなり大切!

・予洗いやシャンプー後の流しの重要さが実感できた

・湯シャンのみの場合、5分以上かけてしっかりながしたほうがいい

・敏感肌、乾燥肌、アトピー性皮膚炎の方などにも湯シャンはいいと思う

・一日一回以上のシャンプーはし過ぎ

・スタイリング剤を使う方はシャンプー剤をつけないと落ちないのでおすすめできない(ワックス、ジェル、スプレーなど)

・私は毛先にオイルをつけていたため、一週間湯シャンのみだと毛髪に油分が結構残っていた

・ロングの女性の場合、特にシャンプーの流し残しが多くなりやすい為お勧め


*あくまで私個人の感想です。


湯シャンのみだと乾燥を防いでくれ、私のように傷んでる髪もまとまりやすくなり寝癖も付きにくかったので、これからも2、3日に1回くらいは湯シャンの日にしようと思っています。


湯シャンのポイントは
1、洗髪前の丁寧なブラッシング
2、お湯の温度は40度以下
3、最低でも5分以上流す
4、トリートメントやコンディショナーは毛先中心につけ綺麗に流す





現代人は洗いすぎなのかもしれません。
しかし、人それぞれ体質も髪質も違いますし、普段のヘアセット、スタイリング剤の有無でも湯シャンをおすすめできない場合もございます。


寒さが増し乾燥しやすいこの時期です。
乾燥によるかゆみやフケに悩んでいる方も”湯シャン”試してみてはいかがでしょうか。





健康な髪の毛は健康な頭皮から!!




INTI東京 日高でした。



-----------------------------------------------------------

「ヘアデザインで人生を変える」

 

■INTI 渋谷

 

東京都渋谷区神南1-9-11インタービルⅡ4階

 

■INTI 大阪 

 

大阪府大阪市中央区南本町3-3-14貴田ビル7

 

■INTI 東京

 

東京都中央区八丁堀2-13-2 ドミノビル2

 

お問い合わせは

 

info@inti.tokyo.jp まで

 

https://www.inti-tokyo.com/

 


カテゴリ:

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

同じカテゴリの記事

2025/03/26

【薄毛 育毛剤】〜育毛剤を複数使用すると効果は2倍になる?!〜

こんにちは、INTI横浜 毛髪診断士 大島です。 様々な薄毛対策の中で気軽に始められる「育毛剤」ですが、 「一種類よりも複数の育毛剤を使用したほうが効果を実感できるのが早いのでは・・・?」 「効果も...

続きを読む

2025/02/19

【薄毛 頭皮ケア】3分で出来る!セルフマッサージ

こんにちは!INTI新宿 毛髪診断士の中村です!   今回は、自宅で簡単にできるヘッドスパの手順やツボのポイントをお伝えさせていただきます。   私は以前、別の美容室で働...

続きを読む

2025/02/12

【セット ドライヤー】冷風でボリューム操作!?

こんにちは!!!! INTI梅田  毛髪診断士の山口隼輔です! 今回は、苦手な方が多いドライヤーでのボリューム操作について解説していきます。 まず皆さんド...

続きを読む

2024/10/31

【薄毛 頭頂部】大人の男は後ろ姿のみだしなみが重要!

こんにちは、INTI大阪 毛髪診断士 田中です。 いきなりですが、皆さんは自分の後ろ姿をどのくらいチェックしているでしょうか? 鏡を使ってスタイリングする場合、自身の正面の見え方はよく分かります...

続きを読む

2024/01/13

【薄毛 日焼け】薄毛カバーカット&セットは紫外線予防になる?!

こんにちは!   INTI新宿  日高です!     今回の記事は   これから気になる紫外線に関しての内...

続きを読む

このページのトップへ