INTI report
【薄毛 治療】植毛されるなら信頼できる美容師と出会うべき☆
みなさまこんにちは☆
薄毛デザイナー&植毛美容師の中村敦夫です☆
私自身30代前半で抜け毛にとても悩みました。
さまざまなこと試した結果、2015年(FUE)、2016年に(FUT)植毛に踏切って、感じたことや学んだことをこれからリポートしていこうと思います。
少しでも植毛をご検討されてる方のお役に立てれば幸いでございます。
おでこの範囲を狭くしたい
M字をカバーしたい
生え際のラインを綺麗にしたい
頭頂部の密度を上げたい
etc...
それぞれの悩みがありクリニックの先生に相談されると思うのですが、
「どんな髪型にしたい・してみたい」
「骨格・生えグセ・髪質」
などもしっかり考えたほうがよいのではないかと思います。
採取される株(グラフト)は限られています。
限られた株をどのように使うかを目指すヘアスタイルによって考えなければならないので、単純に足らない部分を平均的に植毛してもらえばいいってものではないと植毛経験者であり美容師の私は思います。
髪が濡れてる時と乾いてる時の髪の動きは違います。
・つむじ
・生えグセや骨格
・髪質
この3点を考えて設計図を頭の中でつくり、美容師は施術をすすめていきます。
限られた中でいかに自分の満足いくヘアスタイルにしていくかは美容師さんへの相談が必要だと思っております。
例えば、画像のようなM字の方が左右均等に植毛する。
普通に考えればそうすると思います。
でもそこに、毛穴の向きが極端に左から右へ生えグセがある条件がプラスされれば、
パックリわかれてしまうライトサイド(この場合左側)を少し多めに植えてもらうほうが
仕上がりのバランスがとれるのではないでしょうか。
単純な一例ですが、生えグセや骨格、髪質はホント複雑なので、
そのあたりは信頼できる美容師に自分の骨格、生えグセ、なりたいヘアスタイルを相談し、
株を植える位置や密度のアドバイスは必須なのではないかと考えます。
この記事は私自身が手術や薄毛の不安で頭がいっぱいになり、時間もお金もかけてオペするのに、
もっと冷静に深く戦略を立てていればと反省して書いたものになります。
でもでも、その時は誰にも相談できなかったですし気持ちの余裕もなかったのを覚えています。
だからっ❗️この記事を読んだ方には、
信頼ができて薄毛専門の美容師さんにオペ前・カウンセリング前に相談できれば、
不安も和らいで目指すヘアスタイルに近づけれるのではないかと思います。
INTIは植毛をご検討されてる方のご相談にのれるプロ集団でございます。
少しでもお力になれれば幸いでございます。
薄毛デザイナー&植毛美容師の中村敦夫でした。
「ヘアデザインで人生を変える」
INTI渋谷
東京都渋谷区神南1−9−11 インタービルⅡ4階
INTI東京
東京都中央区八丁堀2-13-2 ドミノビル2階
INTI新宿
東京都新宿区新宿3-11-9 花菱ビル5階
INTI横浜
神奈川県横浜市中区常盤町1ー5 FORM KANNAI BLDG5階
INTI名古屋
愛知県名古屋市千種区池下1-8-12 G.P BLDG 2F
INTI大阪本町
大阪府大阪市中央区南本町3-3-14 貴田ビル7階
INTI梅田
大阪府大阪市北区芝田1ー4ー14 芝田町ビル8階
INTI福岡
福岡県福岡市中央区大名1-10-27 第2小谷ビル4階
--------------------------------------
撮影カットモデル募集☞詳しくはこちら
INTIスタッフ募集☞詳しくはこちら