INTI report
【薄毛 セルフセット】自宅に眠っている『今使える!』スプレーは!?
こんにちは、INTI新宿の佐藤です。
今回は自宅で役立つ薄毛対策として、
ご自宅の『眠っているヘアスプレー剤』を私の髪を使って検証していきたいと思います。
![]()
ワックス同様、捨てに捨て切れないヘアスプレー。
幾つも洗面台などの引き出しにあるってことはないですか?
何となくドラッグストアで買ったスプレーや
出勤先で買ったものなど、知らず知らずに溜まってみまうアイテムかと思います。
スプレー缶は、ゴミに出す際もガスを抜いたり面倒。
何年も前のものだと、中のガスが抜け、細かく噴射されないことも。。。
捨てる前に、もう一度使ってみて捨てるのが、
エコだし「今のスタイルだから使える。」掘り出し物もあるかもしれません。
では、毎度お話しさせて頂いてる様に、
朝起きて、髪を濡らすところからやっていきます。
濡らしても、ドライヤーでも乾かしもしていない状態です。
![]()
全体に頭頂部が薄く、びまん性の状態です。
![]()
ご覧の様に、刈り上げの上の髪の毛の方が頭頂部より太い状態。
![]()
トップにボリュームがありません。つむじ周りがO字型のAGAの傾向もみられます。
![]()
髪を濡らし、シャンプー剤を半プッシュ頭頂部中心に付け、
よく洗い流しタオルドライします。
![]()
タオルドライ後の状態です。
シャンプー剤を付けることにより、
寝癖、生え癖と、余分な油分(寝汗)が取れボリュームも出しやすくなります。
![]()
前回のリポート同様に、髪をよく地肌を擦りながら乾かしていきます。
こうすることにより、根元のボリュームがでます。
![]()
次に前後左右を立ち上げ、若干ひっぱりながら乾かします。
![]()
乾かした状態です。
![]()
次に市販のムースをテニスボールくらい出し、毛先中心に付けスプレーしていきます。
注)スプレー同様、ムースもよく振ります。
なぜなら、泡が荒く水っぽく出てきてしまうからです。
![]()
マンダム「ギャツビー 」
スタイリングフォーム
(スーパーハード )
今回状態したムースはこちらです。
なじみのよいミクロの泡が髪を均一にコートし、キメたヘアスタイルをそのままキープ。
湿気の多い日もヘアスタイルをくずさないものです。
185gの小さいタイプもありますので、持ち運びもできます。
![]()
では、スプレーの紹介です。
マンダム「ギャツビー 」
セット&キープスプレー (スーパーハード)
ベタつかず素早く固めて、キメたスタイル超持続。スーパーハードタイプのヘアスプレー。
細かな霧が髪に均一になじみ、キメたスタイルをガチッとそのままキープします。
同じく、185gの小さいタイプもありますので、持ち運びもできます。
![]()
ミルボン 「ニゼル 」
ドレシアコレクション
スプレーシリーズ ホールドフィット ヴェール
軽い質感で、しっかりキープ パサツキやすい毛先に、自然なツヤとやわらかさをあたえます。
湿気を寄せ付けずふんわり感をキープ。
アクアレジストポリマーが湿気に強い膜をつくり、ふんわり感をキープします。
![]()
イリヤ 「スパイキースプレー 」
ウルトラハード 【ミニ付】 190g
乾きが早くセット力は強力ですので、根元の立ち上げに適してます。
フィルムが柔軟でゴワつきにくく、フレーキングをおこしません。無香料でニオイが残りません。
ミニサイズ(15g)のスプレー付きです。
![]()
ではスプレーいきます。
前回もお話しさせて頂いた様に、フレーキング予防、髪の毛がテカテカになってしまわない様に、
髪の毛とスプレーは20cmは離してスプレーを振ります。
![]()
ギャツビーの仕上がり。
![]()
![]()
一発目としとはかなりボリュームが出ました。
私の様な髪か柔らかい方には適していて、市販のスプレーの中では、かなり優れている様に感じました。
早く乾き、無臭ですので、色々なシーンでも使えそうです。
二ゼルの仕上がり。
![]()
![]()
艶は出ました。スプレーした後に、スプレーするとよりボリュームは出るのですが、
逆にギャツビーよりもペタッとした感じになりました。
パリパリな感じよりもウエット感を出したい方には、良いスプレーと思います。
スパイキーの仕上がり。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
私の様な髪質の方には、かなりボリュームがでますし、
全体にカッチリと根元からボリュームが出た印象です。
ハードなスプレーと明記していても、
それぞれの良さがあり、
「固まり感」「艶間」「臭い」など様々。
どれが1番良いという訳でもなく、
例えば、パーマをしたり、髪を短くなどのスタイルチェンジなどで使い分けしても良いかと思いました。
実は、前に買ったスプレー剤が今のベストマッチかもしれません。
よろしければ、ご参考になさって下さい。
次回はワックス編もやっていきたいと思います。
INTI新宿
佐藤でした。
--------------------------------------
「ヘアデザインで人生を変える」
INTI渋谷
東京都渋谷区神南1−9−11インタービルⅡ4階
INTI大阪
大阪府大阪市中央区南本町3-3-14貴田ビル7階
INTI東京
東京都中央区八丁堀2-13-2ドミノビル2階
INTI福岡
福岡県福岡市中央区大名1-10-27第2小谷ビル4階
INTI新宿
東京都新宿区新宿3-11-9花菱ビル5階
--------------------------------------
撮影カットモデル募集☞詳しくはこちら
INTIスタッフ募集☞詳しくはこちら
INTIチャンネル☞詳しくはこちら