月別 アーカイブ

HOME > INTI report > 自宅での薄毛対策を知りたい! > 後編【実践編】究極のヘアセット〜タイプ別〜ソフトマッシュ編

INTI report

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

後編【実践編】究極のヘアセット〜タイプ別〜ソフトマッシュ編

 
 
 
こんにちは!INTです。
 
 
 
 
 
【実践編】究極のヘアセット〜タイプ別〜ソフトマッシュ編
 
 
 
 
前編では
ヘアスタイリング、
ワックス、スプレーの簡単な説明をさせて頂きました。
 
 
 
 
後編では
スタイル完成までの過程をご説明させて頂きます。
 
 
 
こちらのヘアセット方法は
 
 
 
髪の毛が伸びて....
サロンに行く時間もなくて......
 
という様な
 
カットをして1ヶ月以上経過してしまった髪の毛をスタイリングする、
応急処置的、応用スタイリングとしても使えると思います。
 
 
 
 
モデル様はタイプVa
 

モデル様には

セット方法をご説明させていただいた後、ご自身でヘアセットをして頂きました。

 
 
 
まず初めはハンドブロー(ドライ)から。
 

➀ 風量の強いドライヤーで(当店では1500W使用)

全体をザックリと乾かしていきます。

完全乾燥。100パーセント乾かします。
 

➁、➂しッカリら乾いたら、今回理想の分け目が左黒目上なので、

こめかみ下(○印)辺りから中心に向かってかき上げる様に乾かしていきます。

髪の生え際にしっかり当ててゆきます。

 

この時、温風(髪を温める)→冷風(髪を冷ます)→温風→冷風の順で温め冷まして下さい。冷風で止めるのが大切です。

(どのドライヤーにも温冷機能はついておりますので使用前にご確認下さい。)
 
④同じ要領で左右しっかりと中心へ乾かします。
 
➄ 前髪、トップが中心に集まったら
  荒いクシ又は、束になりやすく隙間が出やすい方は細かめなクシで全体を前方向に優しくとかし、
整えます。
   
⑥ 、⑦やさしく中心に髪の毛を寄せ
 
⑧前髪の分け目を決めます。

(トップも割れてしまう場合は⑨〜⑫のスプレーをかけた後に前髪を分けます。)

この時ヘアスタイルは、ほぼ完成に近い仕上がりにして下さい。
これでハンドブローは終わりです。
 
 
 
次は整髪料です。

今回のスタイルはヘアスプレーから使います。

そして

トップにはヘアスプレーしか使いません。

今回のスタイルの場合

トップから前髪にかけて割れやすく、ワックスの油分は時間が経過した時、割れやトップのボリュームダウンを引き起こすため

トップスプレーのみ

はとても自然なボリューム感かつ、時間が経っても頼もしいと言えます。

(汗がワックスを溶かしてしまいます。)

(⑨、⑩)⑪トップを軽く指先で浮かせたま
離してスプレーします。
 
⑫やさしくノズルを押してスプレーを振りかけます。
これを繰り返し、中心を一番高く、顔の輪郭に沿って卵型に形を作っていきます。
 

スプレーのノズルを優しく押し

少量ずつ

離した距離からかける!!

が失敗しないコツです。
 
 
⑬やっと出ましたヘアワックスです。

 ワックスは小指の第1関節弱(少量)をとります。

手の指、間、手の平と、ハンドクリーム手をに伸ばすが如く伸ばしていきます。
 
この時、手のひらに伸ばしたワックスが
【無くなってしまいそう】になりますが、
これで準備OKです。
 
 
⑭指先に着いたワックスで前髪の分け目部分(左黒目)から
流れに従って

毛先のみ

摘みながらつけていきます。

 
⑮前髪の毛先が溜まる左右の毛先にもしっかりと付けていきます。
 
⑯手のひらに残ったワックスで、後頭部の毛を軽く握る様にボリュームを出し、指先に残ったワックスで襟足をとかすように付け、首に沿わせます。
 
ワックスはこれで終わりです。
手を洗いましょう。
最後の総仕上げ。トップのボリュームコントロールです。
⑰先の尖ったクシを後ろから(両耳の延長線上)
頭皮に沿わせながら平行に差し入れ、
後ろに(1センチ程づつ)優しく引きます。
 
これは、中の髪の毛が起き上がり割れ目が目立たなくなる&ボリュームが出るので
覚えておくととても使えるテクニックです。
 
⑱後ろから前に向かって3回程行います。

 

そしてもう一度

仕上げのスプレーをトップ、前髪と全体に回しかけ完成です。

 
⑲、⑳
とてもお上手に仕上げていただきました。
 
 
 
 
このセット方法は

トップはスプレーから。

ワックスはサイド、バック、前髪の束感のみ。
がポイントです。
 
 
 
 
 
お家でも
サロン帰りのヘアスタイリングを目指す
INTIでした。
 
 
 
 

カテゴリ:

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

同じカテゴリの記事

2025/03/26

【薄毛 育毛剤】〜育毛剤を複数使用すると効果は2倍になる?!〜

こんにちは、INTI横浜 毛髪診断士 大島です。 様々な薄毛対策の中で気軽に始められる「育毛剤」ですが、 「一種類よりも複数の育毛剤を使用したほうが効果を実感できるのが早いのでは・・・?」 「効果も...

続きを読む

2025/02/19

【薄毛 頭皮ケア】3分で出来る!セルフマッサージ

こんにちは!INTI新宿 毛髪診断士の中村です!   今回は、自宅で簡単にできるヘッドスパの手順やツボのポイントをお伝えさせていただきます。   私は以前、別の美容室で働...

続きを読む

2025/02/12

【セット ドライヤー】冷風でボリューム操作!?

こんにちは!!!! INTI梅田  毛髪診断士の山口隼輔です! 今回は、苦手な方が多いドライヤーでのボリューム操作について解説していきます。 まず皆さんド...

続きを読む

2024/10/31

【薄毛 頭頂部】大人の男は後ろ姿のみだしなみが重要!

こんにちは、INTI大阪 毛髪診断士 田中です。 いきなりですが、皆さんは自分の後ろ姿をどのくらいチェックしているでしょうか? 鏡を使ってスタイリングする場合、自身の正面の見え方はよく分かります...

続きを読む

2024/01/13

【薄毛 日焼け】薄毛カバーカット&セットは紫外線予防になる?!

こんにちは!   INTI新宿  日高です!     今回の記事は   これから気になる紫外線に関しての内...

続きを読む

このページのトップへ