月別 アーカイブ

HOME > INTI report > O字型の薄毛でお悩みの方 > 【薄毛 O字】O字にパーマをかけたらどのくらいカバーできるの?

INTI report

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

【薄毛 O字】O字にパーマをかけたらどのくらいカバーできるの?

こんにちは!INTI新宿の中村です!
 
今回はO字の方必見!パーマをかけたらどのくらいカバーできるのかO字部分がどのくらい馴染んでくれるのか、検証させていただきます。
 
 
まず、パーマがオススメの方flair
 
•根本からボリュームが欲しい方
•汗をかいて透けやすくペタッとしてしまう方
•薄毛部分が割れやすい方
•整髪料を使わなくても髪型をキープさせたい方
•朝のヘアセットを楽にしたい方
•自然にカバーされたい方…etc 
 
 
上記のようにパーマをすることで様々なメリットがあります。
 
その中でも今回はO字の方向けのパーマスタイルをご提案させていただきます。
 
まず、先日わたしが担当させていただいたモデルさんになります。
 
 
 

こちらのモデルさんはつむじ周りの毛が細くなり、その周りの毛は放射状に流れてしまってO字部分が出てしまっている状態でした。
 
カット後はつむじの流れに添って乾かしてスタイリングをし、ハードスプレーで固めております。
 
カットだけでもカバーはできているのですが、カバーの毛を長く残しているためスプレーで固めないとサラサラした髪質で崩れやすくなってしまいます。
特に直毛の方は癖毛の方と比べるとサラサラしていて髪の毛同士が絡み合わず崩れやすいです。
 
また、O字部分の範囲が広がると、カバーの毛が増えたり、毛の長さが長くなりますのでカバーしている事がどうしても分かりやすくなってしまいがちです。
 
 


こちらのマネキンは先ほどのモデルさんよりもO字部分が広い状態を再現しました。
 
その状態を直毛の髪でカバーをするとこのような仕上がりになります。

 
 
 
直毛でO字部分が広くなると、どうしても一定方向に隙間があきやすく、地肌が透けやすいです。
またカバーの毛と、サイドやバックの毛がなじみにくいことも多いです。
 
flairではこのマネキンに癖毛風にパーマをかけてみましょう!
 
 

 
shineいかがでしょうか?!shine
 
カバーの毛がうねることによって一定方向に隙間が出にくく透けも改善されています。
またカバーの毛とそうではない部分が馴染みやすく、とっても自然ですよね!
 
今回はビフォーアフターが分かりやすいようにスタイリング剤はつけておりません。
スタイリング剤をつけなくてもパーマの毛は、髪同士がくっついてくれるため乱れにくくセットがとっても楽になります。
 
ですが、強い風が吹いたりするとどうしても崩れやすいためスタイリング剤はつけることをオススメします!shine
 
スタイリング剤で1番のオススメはハードスプレーです。
さらに余裕がありましたらスプレーの前にワックスを髪の量が多い部分、側頭部や後頭部につけるとパーマの動きが出て一気にオシャレ感が増します!shine
 
先ほどのマネキンにワックススプレーをつけた状態がこちらです!
 
 
横から見ても正面から見ても自然でカッコいいですよね!shine
パーマの強さはお好みで変えることができますので、ぜひ一度スタッフにご相談ください!
 
クリスマスや年末年始に向けてちょっぴりイメチェンしてみてはいかがでしょうか?
 
 
最後まで読んでいただきありがとうございます。
 
INTI新宿 中村でした!

--------------------------------------

 

「ヘアデザインで人生を変える」
INTI渋谷
東京都渋谷区神南111 インタービルⅡ4階
INTI東京
東京都中央区八丁堀2-13-2 ドミノビル2階
INTI新宿
東京都新宿区新宿3-11-9 花菱ビル5階
INTI横浜
神奈川県横浜市中区常盤町1ー5 FORM KANNAI BLDG5階

INTI大阪本町
大阪府大阪市中央区南本町3-3-14 貴田ビル7階
INTI梅田
大阪府大阪市北区芝田1ーー1 芝田町ビル8階

INTI福岡
福岡県福岡市中央区大名1-10-27 第2小谷ビル4階


HP:https://www.inti-tokyo.com

 

ご予約はこちら
お問合せ・ご質問は☞こちら


--------------------------------------
撮影カットモデル募集☞詳しくはこちら

INTIスタッフ募集☞詳しくはこちら

 

カテゴリ:

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

同じカテゴリの記事

2025/02/26

【O字 スタイリング】あなたに適したスタイリング剤は??

こんにちは! INTI東京 毛髪診断士の山本です! 今回は、O字のヘアセットをスタイリング剤別に見ていきたいと思います。 汗や雨の影響を受けても大丈夫!! 少しでも長持ちするセットで過ごすために...

続きを読む

2025/01/09

【O字型 パーマ】薄毛の頭頂部をカバーする方法!

  こんにちは、INTI新宿 毛髪診断士の佐藤です。   今回は、数多く方を悩ませる『O字型』の薄毛についてです。 自分の髪を使ってカット、パー...

続きを読む

2024/10/02

【O字 パーマ】パーマのみで激変!−10歳若返りスタイル!!

こんにちは! INTI梅田、毛髪診断師の阿具根です。   今回はO字の方に対してのオシャレヘアスタイルをご紹介いたします。   まずはO字の特徴をお伝えします...

続きを読む

2024/06/22

【薄毛 頭頂部】頭頂部の薄毛をカバーする『ボリューム逆転カット』!!

こんにちは! INTI横浜 毛髪診断士の大島あかりです! 今回は過去に投稿させて頂いたINTI reportより、反響の多かった記事を再度編集して為になる情報をお伝えさせていただきたいと思います。...

続きを読む

2024/02/09

【O字 解決策】難しいO字のスタイリング方法!!

  こんにちは、INTI渋谷Top Designer 佐藤です。 今回はドライヤーの乾かし方、ワックス、スプレーなどのスタイリング剤のつけ方など、 セットの難しいO字(頭頂部)...

続きを読む

このページのトップへ