月別 アーカイブ

HOME > INTI report > M字型の薄毛でお悩みの方 > 【薄毛 治療薬】AGA治療薬を5年間服用してみて〜後編〜

INTI report

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

【薄毛 治療薬】AGA治療薬を5年間服用してみて〜後編〜

こんにちは。
 
INTI横浜の関根です。
 
前回のReportでは自身の経験に基づきAGA治療薬を服用したらどうなるか?を記述させて頂きました。

前回記事

https://www.inti-tokyo.com/inti-report/entry/aga5
 
今回のReportでは治療薬をやめたらどうなるか?をお伝えします。
 
AGA治療は継続が大事なだけに不安になる方も多いのではないでしょうか?
 
そんな不安な方のために1年間治療薬をやめた実体験をお話できればと思います。
 
まず、皆様が1番気にされているのはやめた時の抜け毛の量かと思います。
 
こちらから解説していきます。
 
●抜け毛
 
・やめて二週間ほどで脱毛が始まる。
 
・髪をかき上げるたびに5本くらいは毎回抜ける。
 
・ドライヤーをした時に脱毛した髪が舞っている。
 
・お風呂の排水溝がすぐ髪で溜まる。
 
・上記の脱毛が3ヶ月〜4ヶ月続きました。
 
・3〜4ヶ月後、前頭部とつむじの地肌感がかなり気になるようになりました。
 
抜け毛の多さにもびっくりしましたが、いつまで抜け続けるのかととても不安になったのを覚えています。
 
物凄く長く感じた3〜4ヶ月でした。
 
今でも思い出すと震えます、、、
 
続いて髪質です。
 
●髪質
 
細くなった。
 
ハリコシがなくなりペタッとしやすくなった。
 
・ダメージしやすくなった。
 
髪が細くなり、立ち上がらなくなったり、ボリュームがだしずらくなりました。
 
毛量も減り、髪が細くなると毎日のヘアセットがしにくくなります。

 
続きまして、
 
●私がヘアセットで困ったことは
 
・前髪の毛量が減ることで伸ばすのが困難になってしまった。(すだれ感が出てしまう。)
 
・ワックスの塗布量を気をつけないと重みに負けつぶれる。
 
・服用中の時と同じ髪型を保つのがとても難しくなった。
 
ヘアセットで困ったことで上記3つ上げましたが毛髪や髪質が変わると、やはり今までの髪型を維持するのは大変難しくなることを特に実感しました。
 
私の場合は前髪の密度が減ってしまったため前髪を伸ばすことをやめ、スッキリと短くして厚みを出しトップも短くし、立ち上がりやすいように対策しました。
 
必ずしも短くする方法だけが薄毛対策になるわけではないですが日々のセットや風の影響などの生活面を考慮すると往々にして短くする方が良くなるケースが多いと感じております。
 
しかし、前頭部が気になる方はおでこを極力見せたくない心理が物凄くあるかと存じます。
 
短くするのに抵抗のある方はまずは、前髪を分けるか前髪の真ん中だけ上げるようなアップバングから始めてもいいと思います。

参考画像になります。(INTIホームページより引用)
 
前髪の割れが気にならなくなり新たな自分に出会えるかもしれません。
 
さて、ここまではやめたことでのネガティブなお話が多かったと思います。
 
やめたことでのポジティブな事も少しあります。
 
●やめてよかったこと
 
治療薬代がかからなくなた。
 
・薬を飲まなくてはいけない、飲まないと抜けてしまうなどのストレスがなくなった。(飲まないと割り切っていたので)
 
・動悸、頭痛等の副作用が一切なくなった。
 
・何となく体調が良くなった。

 
私にとっては治療薬代がかからなくなた事と副作用がなくなったことが大きかったです。
 
頭痛が起きにくくなったことで非常に生活しやすくなったと実感しております。
 
以上が私が断薬した体験記となります。
 
AGA治療は物凄く長い治療期間が必要になります。
 
それだけにゴール設定があると続けやすいかもしれません。
 
私が聞いたお話によると
 
・結婚するまで
 
・子供が成人するまで
 
・周りの男性が薄くなるまで
 
年齢的に気にならなくなるまで
 
・一生やめない
 
という意見がありました。
 
ちなみに私は年齢的に気にならなくなるまでが当面の間のゴールになりそうです。
 
皆様はいかがでしょうか。
 
今回の記事はあくまで私の体験記になりますので他の方と個人差がありますので必ずしも当てはまらないかと思いますが、ご参考になればと思います。
 
髪型でお困りの際はぜひご相談いただければと思います。
 
INTI横浜
 
関根でした。
 

--------------------------------------

 

「ヘアデザインで人生を変える」
INTI渋谷
東京都渋谷区神南1−9−11 インタービルⅡ4階
INTI東京
東京都中央区八丁堀2-13-2 ドミノビル2階
INTI新宿
東京都新宿区新宿3-11-9 花菱ビル5階
INTI横浜
神奈川県横浜市中区常盤町1ー5 FORM KANNAI BLDG5階

INTI大阪本町
大阪府大阪市中央区南本町3-3-14 貴田ビル7階
INTI梅田
大阪府大阪市北区芝田1ー4ー14 芝田町ビル8階

INTI福岡
福岡県福岡市中央区大名1-10-27 第2小谷ビル4階


HP:https://www.inti-tokyo.com

 

ご予約はこちら
お問合せ・ご質問は☞こちら


--------------------------------------
撮影カットモデル募集☞詳しくはこちら

INTIスタッフ募集☞詳しくはこちら

 
 

カテゴリ:

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

同じカテゴリの記事

2025/11/08

【薄毛 パーマ】薄毛の方がパーマを当てるとどうなる?

こんにちはINTI大阪本町  毛髪診断士貴田です。 今回は髪の毛伸ばしたいけど、透け感が気になる方や、 パーマも挑戦してみたいけどイメージができない、と言う方にM字のウィッグを使...

続きを読む

2025/10/16

【薄毛 治療】 Folixレーザー体験、新しい選択肢

こんにちは。 INTI横浜、毛髪診断士の関根です。   先日、ゴリラクリニックさんで最新の薄毛治療を受けに行きました。   私は、ここ数年、M字部分や前頭部...

続きを読む

2025/10/11

【M字 髪型】深いM字をオシャレスタイルに!

こんにちは! INTI梅田・毛髪診断士の阿具根明信です。     私はマネキンを使ってのBefore・After記事を投稿してますので、 本日もマネキンを使っ...

続きを読む

2025/08/23

【Ⅿ字 前髪】【Ⅿ字 前髪】前髪長い方必見☆カバー力を上げる簡単な方法☆実践編☆

こんにちは! INTI福岡の毛髪診断士の堀本です。   前回は、長くなった前髪の割れを防ぐために、毛先の「流れ」をつけることでⅯ字がカバーできることをご紹介しました。 &nb...

続きを読む

2025/08/16

【薄毛 ヘアセット】M字が気になる美容師がセルフセットを解説します。

こんにちは!INTI名古屋 毛髪診断士 荒川です。 今回は『M字だけど、うまくセットできなくて困ってる』という方に向けて、 実際に私がやっているセルフセットのポイントを詳しくお伝えしたいと...

続きを読む

このページのトップへ