月別 アーカイブ

HOME > INTI report > M字型の薄毛でお悩みの方 > 【薄毛 前髪】少しの変化で大変化!!前髪の作り方のコツ☆

INTI report

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

【薄毛 前髪】少しの変化で大変化!!前髪の作り方のコツ☆

こんにちは!INTI福岡 堀本です。

今回は、前髪の作り方についてreportさせて頂きます。

前髪がなかなかうまくいかなかったり、どうすればいいかわからない方多いと思います。

まずはこの型の前髪を見てみましょう。




前髪、凄く自然ですよね。

これ何が自然に見せているかわかりますか??

そうです毛束感です。

毛束間があることで自然に見えます。


毛束間がないと、

あからさまに寄せている感じがしたり、

スタイルのポイントになってしまい、隠せているようで目立ってしまっています。


寄せて厚みを出すというのは良いことですが、やりすぎると目立つという事も頭に入れておくと良いと思います。

それではもう一度先程の写真、毛束をピックアップしました。見てみましょう☆



何個か毛束があるのが分かると思います。

毛束があることで自然に見える。ともう一つ、

髪の毛が強く見える感じがすると思います。

AGAの方の前髪の毛質は、サイドや後ろの髪の毛に比べて柔らかくて細い傾向にあります。

そのままにしておくと

まとまりのない細い毛が散らばっていたり、

柔らかい毛が風になびいてひらひらしていたり、


などなど、

どうしても薄毛に見えてしまいます。


ですが、このように少しでも束を作ることにより、

細い毛がまとまることで太い印象になる。

しっかりした束感で固い毛質の印象になる。


ということから薄毛に見えずらくなってきます。

それでは前髪の作り方です。

作る時のコツとしては一つだけ☆

毛先だけを束にする事です!

束にしたい部分の毛先だけを束にします。

根元や中間からに束にしてしまうと割れるので要注意です。

作る際は毛先だけを意識しましょう☆毛先だけに全集中です。

束にする際はワックスを使うのがおススメです☆

付ける際も要注意!

少量のワックスを指先に少しだけつける。

束を作りたいカ所に少しずつワックスを付け、繊細に束を作ってあげましょう。


ちょっとしたことですが、毛束間を作ることで前髪の表情は激変します。

作った後にハードスプレーでしっかり固定することも忘れないようにしましょう!

ハードスプレーをつける事で、しっかり固まり、

更に固く太い印象になってくれます

細く柔らかい部分にワックスをつける。最初は中々難しいと思いますが、

練習すればうまくなると思います。練習しましょう☆

束を作る箇所に関してはインティの。
ヘアカタログを見て頂ければと思います(←見たい方はこちらをクリック☆)



〈まとめ〉
・前髪に束を作ることで、より自然な前髪になる。

・髪の毛の質も強くなったように見せることが出来る。

〈作り方〉
・寄せた前髪の毛先だけを束にする。
・束を作る際は指先にワックスをつけ、毛先だけにつける。
・繊細に作業をする。
・最後はハードスプレーでしっかり固める。

・何度も練習する☆



少し頑張るだけで大きな変化が得られます!

是非試してみて下さい☆

INTI福岡 堀本俊治


--------------------------------------

 

「ヘアデザインで人生を変える」
INTI渋谷
東京都渋谷区神南111 インタービルⅡ4階
INTI東京
東京都中央区八丁堀2-13-2 ドミノビル2階
INTI新宿
東京都新宿区新宿3-11-9 花菱ビル5階
INTI横浜
神奈川県横浜市中区常盤町1ー5 FORM KANNAI BLDG5階

INTI大阪本町
大阪府大阪市中央区南本町3-3-14 貴田ビル7階
INTI梅田
大阪府大阪市北区芝田1ーー1 芝田町ビル8階

INTI福岡
福岡県福岡市中央区大名1-10-27 第2小谷ビル4階


HP:https://www.inti-tokyo.com

 

ご予約はこちら
お問合せ・ご質問は☞こちら


--------------------------------------
撮影カットモデル募集☞詳しくはこちら

INTIスタッフ募集☞詳しくはこちら


カテゴリ:

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

同じカテゴリの記事

2025/11/08

【薄毛 パーマ】薄毛の方がパーマを当てるとどうなる?

こんにちはINTI大阪本町  毛髪診断士貴田です。 今回は髪の毛伸ばしたいけど、透け感が気になる方や、 パーマも挑戦してみたいけどイメージができない、と言う方にM字のウィッグを使...

続きを読む

2025/10/16

【薄毛 治療】 Folixレーザー体験、新しい選択肢

こんにちは。 INTI横浜、毛髪診断士の関根です。   先日、ゴリラクリニックさんで最新の薄毛治療を受けに行きました。   私は、ここ数年、M字部分や前頭部...

続きを読む

2025/10/11

【M字 髪型】深いM字をオシャレスタイルに!

こんにちは! INTI梅田・毛髪診断士の阿具根明信です。     私はマネキンを使ってのBefore・After記事を投稿してますので、 本日もマネキンを使っ...

続きを読む

2025/08/23

【Ⅿ字 前髪】【Ⅿ字 前髪】前髪長い方必見☆カバー力を上げる簡単な方法☆実践編☆

こんにちは! INTI福岡の毛髪診断士の堀本です。   前回は、長くなった前髪の割れを防ぐために、毛先の「流れ」をつけることでⅯ字がカバーできることをご紹介しました。 &nb...

続きを読む

2025/08/16

【薄毛 ヘアセット】M字が気になる美容師がセルフセットを解説します。

こんにちは!INTI名古屋 毛髪診断士 荒川です。 今回は『M字だけど、うまくセットできなくて困ってる』という方に向けて、 実際に私がやっているセルフセットのポイントを詳しくお伝えしたいと...

続きを読む

このページのトップへ