悩み別ヘアカタログカテゴリ
- M字型ヘアカタログ (43)
- O字型ヘアカタログ (17)
- U字型ヘアカタログ (37)
- びまん型ヘアカタログ (11)
- 円形脱毛症ヘアカタログ (2)
- 植毛手術後ヘアカタログ (2)
- 担当 宮本 洋平 (19)
- 担当 河津 典全 (7)
- 担当 角田 英明 (6)
- 担当 日高 裕子 (7)
- 担当 大島 あかり (8)
- 担当 佐藤 真吾 (9)
- 担当 田中 慎吾 (9)
- 担当 堀本 俊治 (2)
- 担当 居石 郁佳 (1)
- 担当 阿具根 明信 (4)
- 担当 小笠原 有希子 (5)
- 担当 和久井 博 (6)
- 担当 関根 雄基 (2)
- 担当 舛田 賢弘 (2)
- 担当 山口 隼輔 (2)
- 担当 貴田 沙知 (3)
- 担当 中村 朱里 (3)
悩み別ヘアカタログ 6ページ目
深いM字をカット&パーマで改善!髪の流れを変えることで白髪も目立たなくなり若返り!!
![]() |
![]() |
![]() |
普段からサイドを後ろへ流し、前髪を後ろへオールバック又は、写真のように分け目を作っていらっしゃるモデル様。直毛の前髪でM字が気になり、サイドの内側(もみあげ、髪際角)に白髪が集中しているため黒髪よりハリの強い白髪がサイドの膨らみを作り、ボリュームの無いトップの印象に。 | 直毛で後ろへ流れやすく、ぺたんこになる頭頂部にパーマをかけM字を割れずらく、乾かすだけでボリュームが出るように。顔が大きく見えることを気にされているモデル様にはサイドを切り込み過ぎず長を持たせるヘアカットで小顔と落ち着いた色気のある印象に。 |
透けている前髪とバックシルエットを整えてスッキリ清潔感のあるショートスタイル
![]() |
![]() |
![]() |
M字部分と伸びきった前髪、サイドの膨らみのせいで更に気になる部分の薄さが目立っています | サイドがタイトになりトップにボリュームも出ました!M字部分も前髪も厚みが出てしっかりとカバーできています |
毛が細いびまん症の方 & M字が気なる方にオススメのスタイルです!
![]() |
![]() |
![]() |
頭頂部の地肌が見えるのが気になるのと、前髪が割れM字が見えてしまう。 | サイドを切ることにより頭頂部の毛量が多く見え、前髪も短くする事でM字をカバー! |
U字型、頭頂部と前頭部を同時にカバーするスタイル
![]() |
![]() |
![]() |
頭頂部周辺の髪は横と後ろに流れて地肌を露出させ、溜まった毛量が頭頂部をより目立たせます。前髪はいわゆるすだれ状になり、地肌の透け感、おでこの広さを強調させています。 | 頭頂部の髪を適切な長さにし、つむじの毛流れを使って透け感のカバーとボリュームを出します。前髪の長かった部分を切り長さを揃え、少し流す事で厚みを足します。 |
U字を、隠さず自然にボリュームアップパーマ&カットで似合わせ骨格矯正カット
![]() |
![]() |
![]() |
頭頂部の長い毛量もサイドに流れ、横のボリュームがサイドに集中してしまい頭頂部には細く短い毛量が集中している。 | サイドに流れてしまわないよう、、頭頂部に自然に流れが集まりボリュームが出来るパーマをかけ、全体の長さ設定をモデル様の骨格、雰囲気にお似合いになるようデザインさせて戴きました。 |
【薄毛 髪型】U字に薄毛になってきていて、伸ばしっぱなしの50代男性をスッキリ爽やかショートへ
![]() |
![]() |
![]() |
U字に薄くなっていて、伸ばしすぎてトップにボリュームが出ない状態 | サイド、バックをスッキリさせ、トップを短く切って、ボリューム&薄毛カバー |
40代のM字型脱毛からU字型脱毛移行時のデザインは爽やか自然ににカバーがマスト
![]() |
![]() |
![]() |
前頭部M字型から頭頂部にかけて薄くU字型移行期にさしかかった状態。 | 前髪のみ厚く残して、トップを短くカットする事によりトップにボリュームを持たせスマートでバランスのよいデザインに! |
割れやすい『頭頂部』はつむじの位置を変えてしっかりカバー。
![]() |
![]() |
![]() |
頭頂部(つむじ部分)が割れやすく、部分的に毛量が少ない為、地肌が透けて見えています。 | つむじの位置を変えることにより、割れていた部分にしっかりと髪の毛を被せてカバーすることができます。 |
広範囲のU字型を長さと毛流れを使って似合わせカバー
![]() |
![]() |
![]() |
頭頂部は髪が細く密度もあまりない状態に対して、長さのせいで厚ぼったく見える側頭部が髪型全体のバランスを乱しています。 | 頭頂部をカバーする髪を残して、側頭部は輪郭に沿うようにすっきりと短く。元々の長さと毛流れを利用して、頭頂部の広範囲をカバーします。 |