月別 アーカイブ

HOME > INTI report > M字型の薄毛でお悩みの方 > 【M字 髪型】M字の方でも王道マッシュヘアー(セット編)

INTI report

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

【M字 髪型】M字の方でも王道マッシュヘアー(セット編)

こんにちは、 INTI阿具根です。

本日は前回の

【M字 髪型】M字の方でも王道マッシュヘアーに!!

https://www.inti-tokyo.com/inti-report/entry/-inti-m-m/

 

の乾かし方、スタイリング方法についてご説明致します。

 

乾かし方、スタイリング剤が適切かどうかで

髪型の印象が大きく変わります。

 

 

まずは前回のおさらいをしていきます。

 

【M字の範囲】


 

額の横幅、9cm

額の縦幅(センター)、2cm

額の縦幅(両サイド)、4.5cm

 

 

 

まずは何も考えずにドライヤーで乾かしますと

このようになります。



 

 

頭頂部に高さが出ず、両サイドには膨らみが出てしまい

前髪も気になっている部分が透けて見えます。

 

 

それではブローをしながら乾かします。


 


 

①最初に後ろから乾かします。

前髪を下ろすスタイルは毛流れが後ろから前に向かって流れてますので

乾かす際は後ろから乾かすことで頭頂部や前髪の毛流れが自然になってくれます。

根元も乾かしたいので、優しくなでるように乾かします。
(擦りながら乾かすのはNGです。)

 

②両サイドを乾かします。

前に流れるように乾かします。

 

③前髪の根元は前から乾かします。
根元が乾きましたら髪の毛を下ろします。


 



 

④頭頂部の髪の毛を軽く掴み根元と毛先を乾かします。
握りながら乾かすことで髪の毛にアーチを描いてくれます。

 

⑤両サイドの髪の毛が膨らみすぎないように押さえながら乾かします。

 

⑥前髪の毛先も曲げながら乾かします。

そうすることで毛先が同じ方向に流れてくれますので

コンプレックスのところを自然にカバーしてくれます。

 

 

ドライブローが終了しました。

スタイリングを使わなくても8割のデザインが完成します。

 

 

同じドライを行いましたがブローをしてるのと

してないとでは、はっきりと違いが出ます。
 

 


 

それではスタイリング剤をつけていきます。

 

今回使うスタイリング剤はデューサーです。





 

デューサーはセット力がありますが、粘度も硬くなく扱いやすいスタイリング材です。

 

しかしデューサーはパウダーワックスより油分や水分量があるため

髪の毛同士がくっつきやすいので、それを踏まえて行います。

 

まず最初につける場所は

後ろ→両サイド→前側

の順でつけていきます。

 

スタイリングをつける際も根元から付けるのではなく

中間と毛先をつけていきます。


あと前髪は最初つけないようにしましょう。
前髪にスタイリング剤を多くつけてしまうと

濡れる質感になってしまいコンプレックスの場所が目立ってしまいますので注意しましょう。

(仕上げの時には少量使用します。)


全体にスタイリング剤がつきましたら形を作っていきます。

 

 

まずはシルエットから行います。

①両耳から垂直に向かった位置の髪の毛を触りながらシルエットを作ります。

②中間の髪の毛も摘みながら束感を作っていきます。

③最後に前髪に付けるのですが、手に余っているスタイリング剤を前髪の毛先にだけつけていきます。

 

 

 

最後に形が崩れないようにスパイキー(ハードスプレー)で固めて完成です。


 


 

1回で出来なかったとしても

何回かチャレンジする事で少しづつコツを掴めるようになってきます。

 

是非参考にしてみてください。

 

 

 

INTI  阿具根

 

 

 

 

--------------------------------------

 

「ヘアデザインで人生を変える」
INTI渋谷
東京都渋谷区神南111インタービルⅡ4階
INTI大阪
大阪府大阪市中央区南本町3-3-14貴田ビル7階
INTI東京
東京都中央区八丁堀2-13-2ドミノビル2階
INTI福岡
福岡県福岡市中央区大名1-10-27第2小谷ビル4階
INTI新宿
東京都新宿区新宿3-11-9花菱ビル5階


HP:https://www.inti-tokyo.com

 

ご予約はこちら
お問合せ・ご質問は☞こちら


--------------------------------------
撮影カットモデル募集☞詳しくはこちら

INTIスタッフ募集☞詳しくはこちら

INTIチャンネル☞詳しくはこちら


カテゴリ:

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

同じカテゴリの記事

2025/05/17

【Ⅿ字 ヘアセット】薄毛・軟毛・おでこが広くても大丈夫!美容師が実践するヘアセット術

こんにちは!INTI横浜 毛髪診断士の関根です。   今回は「前髪が薄くなってきたけど、できれば短くしたくない」「うまくセットできなくて困っている」という方に向けて、実際に僕がや...

続きを読む

2025/05/10

【Ⅿ字 前髪】前髪長い方必見☆カバー力を上げる簡単な方法

こんにちは!INTI福岡  毛髪診断士の堀本です。 今回は伸び切った前髪の割れにくくなる方法をお伝えしようと思います。 ある程度の長さであれば分けたり流すだけでカバー力は上がるのですが、 ある一...

続きを読む

2025/05/03

【M字 薄毛】10歳若く見えるボリュームのある髪型

  こんにちは!  INTI福岡  毛髪診断士の居石郁佳です。   今回は、M字で気になるモデルさんをカットのみで変身させました。   ...

続きを読む

2025/04/05

【M字 前髪】M字ウィッグを使って2ブロック似合わせデザイン!

こんにちは! INTI梅田・毛髪診断士の阿具根明信です。   今回は ⚫︎M字の方でも、2ブロックの髪型でお洒落することは可能か!? ⚫︎カットが良くてもブロー(...

続きを読む

2025/03/19

【M字 髪型】スタイリング剤より大切⁉ドライヤーのかけ方

INTI新宿 /毛髪診断士 日高です。 今回のモデルさんはM字部分を気にされている方です。 生まれつき剃り込み部分が深く、最近はより後退してきたのを気にされていました。 また、毛質は硬く...

続きを読む

このページのトップへ