月別 アーカイブ

HOME > INTI report > 薄毛について知りたい! > 【薄毛 男性ホルモン】脱毛ホルモンを食い止めたい!!

INTI report

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

【薄毛 男性ホルモン】脱毛ホルモンを食い止めたい!!



INTI新宿 日高です。

 

 

 

 

AGA、即ち男性型脱毛を引き起こしてしまう原因は

 

男性ホルモン(テストステロン)に5aリダクターゼという酵素が結びついた時にジヒドロテストステロンが生み出され、毛髪の毛母細胞の働きを低下させてしまいヘアサイクル(毛髪が生み出され育つ周期)を乱してしまいます。

 

このジヒドロテストステロンは薄毛ホルモン、脱毛ホルモンと呼ばれたりもします…。

 






 

それなら男性ホルモン(テストステロン)が分泌しないようにすればいいじゃん!と思うかもしれません。

 

確かにテストステロンに5aリダクターゼという酵素が結びついた時に脱毛ホルモンと呼ばれるジヒドロテストステロンに変換されるためそう考えるは当然です。

 

 

しかし…テストステロンが低下すると、その分を補おうとし5aリダクターゼとテストステロンの結合が進んでしまうそうです。

 

つまりジヒドロテストステロンの生成が盛んになってしまう!?ということです。

 

 

男性ホルモンであるテストステロンはとても重要な役割をしています。

・男性的な身体作り

・筋肥大

・男性機能の維持

・やる気UP

・決断力

・好奇心や冒険心

・行動力

などなどです。

 

 

逆を言うと男性ホルモン(テストステロン)の低下は身体だけでなく、最近増えている男性の更年期の原因とも言われています。

やる気が出ない、倦怠感や疲労感、男性機能の低下、不眠、うつ症状などの心身に悪影響があります。

 

 

 

テストステロンの低下、減少の原因としてあげられることは

 

1、加齢

2、食生活

3、生活習慣

4、ストレス

です。

 

 

1、加齢

歳を重ねるのは順番が早いか遅いかだけであり皆平等です。

しかし、見た目が若い人、年齢よりも見た目が老いて見えてしまう人がいるのは事実です。

日々の中で意識することで見た目年齢、体内年齢は変えていけます。

 

 

2、食生活

バランスの良い食事はもちろんのこと、質や量も大切と言われています。

ビタミン、ミネラル、タンパク質、亜鉛、イソフラボンが良いと言われています。

これらは髪を生成させることにも重要な栄養素になります。

 

また男性ホルモンの過剰分泌も良くなく、皮脂分泌量の増加によるテカリやベタつき、男性特有の病気の原因にもなり得ます。

 

 

3、生活習慣

1、の加齢と2、の食生活とも重なりますが、日々の意識が重要かと思います。

・睡眠時間の確保や睡眠の質をあげるために夜中や寝る直前に食事、飲酒、喫煙はしない、スマホを見ない

・湯船に浸かる

・メタボにならないようにする

・適度な運動をする、時間がない方はエレベーターやエスカレーターではなく階段、電車でも座らないなど日々の積み重ねでも変わると思います。

ジヒドロテストステロンは汗で排出されると言うデータもあるそうです!



 

4、ストレス

これが一番難しい問題ですが、ストレスは身体に大きな影響を与えます。

ホルモン分泌にももちろん影響が出ます。

 



 

 

現在はジヒドロテストステロンのブロックサプリメントもインターネットなどで購入出来るので興味のある方は調べてみてください。

 

 

 

 

以上、参考になれば幸いです。

 

 

 

 

 

INTI日高



--------------------------------------

 

「ヘアデザインで人生を変える」
INTI渋谷
東京都渋谷区神南111インタービルⅡ4階
INTI大阪
大阪府大阪市中央区南本町3-3-14貴田ビル7階
INTI東京
東京都中央区八丁堀2-13-2ドミノビル2階
INTI福岡
福岡県福岡市中央区大名1-10-27第2小谷ビル4階
INTI新宿
東京都新宿区新宿3-11-9花菱ビル5階


HP:https://www.inti-tokyo.com

 

ご予約はこちら
お問合せ・ご質問は☞こちら


--------------------------------------
撮影カットモデル募集☞詳しくはこちら

INTIスタッフ募集☞詳しくはこちら

INTIチャンネル☞詳しくはこちら


カテゴリ:

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

同じカテゴリの記事

2024/12/25

【薄毛 AGA】ヘアサイクルを知りベストの髪型をキープしよう!

INTI福岡 毛髪診断士 居石です! 今回は意外と知らない髪の毛周期について説明させていただきます。 日本人の平均は大体10万本生えてると言われています。  髪の毛は生...

続きを読む

2024/10/23

【薄毛 対策】進行していくAGAには早めの対策を!

こんにちは! 今回は過去に公開している記事を再編集してお伝えさせていただきます。 近年TVやCM、などでよく耳にする「AGA」 ...

続きを読む

2024/05/23

【50歳薄毛対策・髪型】気になる薄毛のお悩み相談!50歳からの美容室

こんにちは 毛髪診断士、Inti+河津です。   先日ですが、長年切らせて頂いてるお客様よりご相談がありました。    【年齢を重ねて来て 自分には...

続きを読む

2024/01/05

【薄毛 治療】薄毛が気になったらどこの病院へ?

こんにちは!東京店の山本です。 今回は、薄毛の治療をする際に、どこの病院へ行けばいいのか?についてお伝えできればと思います。 薄毛に悩み、病院やクリニックに行こうと決断したときに、どこに行けば...

続きを読む

2023/12/20

【薄毛 ドライヤ】☆裏ワザ☆根本のボリュームアップするドライヤー方法!

こんにちは、 インティ福岡 毛髪診断士の堀本です。   髪が柔らかい、細い、 進行具合により、 なかなかボリュームが出ない方多いと思います。   ボリュームがない箇所は根元を立ち上...

続きを読む

このページのトップへ