カテゴリ
- 動画 (7)
- M字型の薄毛でお悩みの方 (75)
- O字型の薄毛でお悩みの方 (25)
- U字型の薄毛でお悩みの方 (21)
- びまん型の薄毛でお悩みの方 (16)
- 円形脱毛症でお悩みの方 (17)
- 植毛手術前後でお悩みの方 (24)
- 増毛について知りたい! (9)
- 薄毛について知りたい! (27)
- 薄毛治療のホントを知りたい! (30)
- 自宅での薄毛対策を知りたい! (41)
- 薄毛に役立つアイテムを知りたい! (44)
- 薄毛に役立つ情報をもっと知りたい! (65)
- 女性の薄毛について知りたい! (13)
- 人気記事ランキング (3)
- 宮本 洋平 (37)
- 河津 典全 (43)
- 角田 英明 (34)
- 日高 裕子 (28)
- 大島 あかり (26)
- 佐藤 真吾 (31)
- 田中 慎吾 (31)
- 堀本 俊治 (28)
- 居石 郁佳 (29)
- 阿具根 明信 (21)
- 小笠原 ゆきこ (20)
- 和久井 博 (14)
- 関根 雄基 (8)
- 舛田 賢弘 (8)
- 山口 隼輔 (6)
- 貴田 沙知 (2)
- 今川 純菜
月別 アーカイブ
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (8)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (6)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (11)
- 2020年5月 (17)
- 2020年4月 (14)
- 2020年3月 (14)
- 2020年2月 (15)
- 2020年1月 (9)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (9)
- 2019年10月 (13)
- 2019年9月 (9)
- 2019年8月 (12)
- 2019年7月 (10)
- 2019年6月 (10)
- 2019年5月 (13)
- 2019年4月 (11)
- 2019年3月 (13)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (7)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (6)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (1)
- 2017年3月 (3)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (1)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (4)
HOME > INTI report > 小笠原 ゆきこ > 【薄毛 コラーゲン】肌だけじゃない?!髪の毛への効果とは?
INTI report
【薄毛 コラーゲン】肌だけじゃない?!髪の毛への効果とは?
こんにちは!
INTI東京の小笠原です♪
今回は以前お話しした鉄分についての派生でコラーゲンについてもお話ししようと思います。
まず、コラーゲンというもの自体はご存知の方が多いのではないでしょうか。
思い浮かぶのは、肌の潤いに必要な成分ということかな思うのですが、
肌艶を良くするだけでなく髪の毛と深い関係があるんです!
なんと人間の全身にあるたんぱく質のうち約30%はコラーゲンなんです!
肌はもちろんや髪の毛、爪などもすべてたんぱく質でできているので詳しくお話ししていこうと思います。
- 髪の毛の構造
髪の毛を構成する成分の多くが「タンパク質」なのですが、下図のように髪の毛を輪切りにすると3層になっています。
外側から
黒:キューティクル
橙:コルテックス
黄:メデュラ と言います。
2層目のコルテックスは髪の毛の80%を占めていて、「髪の毛の太さ」に直結しています。
というのも、このコルテックスが多ければ髪の毛も太く、健康的な髪の毛と言えます!
(体質や髪の毛のダメージでもこの量は変わります。)
- コラーゲンと毛髪の関係
髪の毛の80〜85%はタンパク質でできています。
タンパク質とコラーゲン関係無さそうですと思われるかと思いますが、実はコラーゲンもタンパク質の1種なんです!
タンパク質は沢山のアミノ酸がくっついてできています。
コラーゲンも体内で分解するとアミノ酸に分けられることからタンパク質の一種と言えます。
タンパク質を摂取しても、コラーゲンを摂取しても体内でアミノ酸にしてから吸収しているので
コラーゲンの補給=髪の毛の原料であるタンパク質の補給
と言うことになります。
髪を構成するタンパク質が不足すれば、コルテックスが痩せ細ってしまい、髪が細くなる原因にもなります。
とはいうものの、実際の関係性はどうなのかこちらについても書いていきます。
- コラーゲンペプチド(細分化されたコラーゲン)の継続的な摂取により髪の毛の太さがアップしたと言う研究結果が!!
北里大学の研究で8週間、5000mgを毎日摂取したところ、
4週間後で約0.003mm、8週間後で約0.006mm太さがアップしたそうです。
とても僅かな変化でありますが、コラーゲンが髪の毛を太くする可能性があるんです!
- 薄毛を抑制するチカラが?
東京医科歯科大学からこんな研究結果も出ています。
28種類あるコラーゲンのうち「17型コラーゲン」に、毛包幹細胞の働きを維持する力があるのだそうです。
(毛包幹細胞とは髪の元となる角化細胞を供給している細胞です。)
17型コラーゲンが欠損しているマウスでは脱毛が顕著に見られたことで、このコラーゲンが脱毛に影響していることがわかります。
ですが!17型コラーゲンを摂取すれば薄毛の進行を抑えられるかどうかにというのは別問題なので注意が必要です。
断言することはできませんが、17型コラーゲンと薄毛には深い関係がありそうです。
が、コラーゲンは経口摂取してもアミノ酸に分解されてしまうため直接的な効果はごく僅かかと思います。
コラーゲンが薄毛に直接効果が出る日が楽しみに思います。
美と健康は密接ですね!
少しでも何かのお役に立てたら幸いです。
以上、小笠原でした!
--------------------------------------
「ヘアデザインで人生を変える」
INTI渋谷
東京都渋谷区神南1−9−11インタービルⅡ4階
INTI東京
東京都中央区八丁堀2-13-2ドミノビル2階
INTI新宿
東京都新宿区新宿3-11-9花菱ビル5階
INTI大阪本町
大阪府大阪市中央区南本町3-3-14貴田ビル7階
INTI梅田
大阪府大阪市北区芝田1-4-14芝田町ビル8階
INTI福岡
福岡県福岡市中央区大名1-10-27第2小谷ビル4階
--------------------------------------
撮影カットモデル募集☞詳しくはこちら
INTIスタッフ募集☞詳しくはこちら
INTIチャンネル☞詳しくはこちら
カテゴリ:
2021年6月10日 10:38
同じカテゴリの記事
2021/12/21
【薄毛 後頭部】の薄毛にはパーマ!?デザインを楽しむ!
こんにちは! INTI東京の小笠原ゆきこです☆ 今回は頭頂部が透けてる感じがして気になっている方、 これからパーマを検討している方におすすめの記事となっています。 ...
2021/08/26
【M字 ヘアセット】ほんの少しの違いで見違える!ドライヤーの使い方
こんにちは! INTI東京 小笠原ゆきこです! 今回はお客様から質問の多い INTIでお伝えしている「セット時に使うドライヤーの注...
2020/12/11
【薄毛 女性 分け目】 気になる分け目ができる理由とその解決策お伝えします!!
こんにちは! INTI東京の小笠原です! 頭頂部の地肌が見えてきて薄毛に見える、、、というお声をよく聞きます。 女性にとってヘアはメイクと同じくらい...