月別 アーカイブ

HOME > INTI report > 薄毛に役立つ情報をもっと知りたい! > 【根元 ボリューム】横から見たとき、かっこよくスタイリングできてますか??

INTI report

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

【根元 ボリューム】横から見たとき、かっこよくスタイリングできてますか??

こんにちは、INTI梅田の舛田です。
 
今回は、横から見た時のフォルムの大切さと、どうすればカッコよく見えるかについて解説していきます!
 
スタイリングをする時に、前からはバッチリセットできますが、横からの形を意識していない方も多いのではないでしょうか?
 
 
今回ご説明させてご説明させて頂く方法は、全ての髪型で応用が効くのですが、今回は横からのフォルム作りが1番難しいU字の方の髪型でご説明させて頂きます。


 


 
U字の場合、頭頂部に髪の毛が少なくなってしまっている為、根本のボリュームを出すのがとても難しいです。
 
割れないように後ろからドライヤーの風を当てると、このようなかんじで潰れてしまいます。

 
 



 
前髪が割れていないとしても、横から見た時に頭頂部が潰れて見え、カッコいいスタイルとは言い難いです。
 
この潰れた頭頂部を、簡単なドライヤーのテクニックで解消する事ができます。
 
 
まず、ボリュームを出したい場所を根本から持ち上げます。
 
そして、手のひらと頭皮の間(根本)に矢印の方向からドライヤーの熱をかけます。

*根元に風を当て、しっかりと形を作ってあげることが重要です。

 
その後はドライヤーを離し数秒冷まします。




 


 
この時、前髪が浮く事を怖がらす、前からしっかり手を入れるのがコツです!
根本にボリュームが出た髪の毛は、潰れた髪の毛よりも重なり合いが増え、前髪にも厚みを出してくれます。
 
(M字、O字の方もボリュームの出し方は同じです!)
 
髪の毛の性質で、温めると柔らかくなり、冷やすと硬くなります。
その性質を使い、持ち上げた髪の毛をキープしていきます。
※注意する点は、髪の毛は濡れている時が1番柔らかくなります。
冷ます工程のタイミングで髪の毛が湿っていると、どれだけ頑張ってもキープできません!
ボリュームをコントロールする時は完全に乾かす事を心がけましょう!

 
 
根本にボリュームを出した、横からのフォルムがこちらになります。


 
 


 
 
この時に、後頭部にもボリュームを出してあげるとバランスが良くなります!
 
前からのバランスは鏡で見て修正しやすいですが、横からのバランスはなかなか見逃しがちです。

ワックスやスプレーで、後からこのボリュームを出すのはかなり難しいので、

ドライヤーの時点でしっかり根元を起こして、ボリュームを出そことが重要になります。

 
 
横からのフォルムを意識して、ワンランク上のスタイリングに挑戦してみてください!!


--------------------------------------

 

「ヘアデザインで人生を変える」
INTI渋谷
東京都渋谷区神南111 インタービルⅡ4階
INTI東京
東京都中央区八丁堀2-13-2 ドミノビル2階
INTI新宿
東京都新宿区新宿3-11-9 花菱ビル5階
INTI横浜
神奈川県横浜市中区常盤町
ー5 FORM KANNAI BLDG5階

INTI大阪本町
大阪府大阪市中央区南本町3-3-14 貴田ビル7階
INTI梅田
大阪府大阪市北区芝田1
ー1 芝田町ビル8階

INTI福岡
福岡県福岡市中央区大名1-10-27 第2小谷ビル4階


HP:https://www.inti-tokyo.com

 

ご予約はこちら
お問合せ・ご質問は☞こちら


--------------------------------------
撮影カットモデル募集☞詳しくはこちら

INTIスタッフ募集☞詳しくはこちら


 

カテゴリ:

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

同じカテゴリの記事

2025/06/28

【薄毛 くせ毛】扱いにくいくせ毛と向き合う方法!!

こんにちは、INTI福岡の居石です!!   今回は、男性のお客様からよくご相談いただく「薄毛」と「くせ毛」についてのreportです。   • 「朝のセ...

続きを読む

2025/06/14

【薄毛 スタイリング】入手困難なスタイリング剤とは!

こんにちは! INTI梅田・毛髪診断士の阿具根明信です。   本日はスタイリングのご紹介をします! その前に皆さんはどんなスタイリング剤でセットされています...

続きを読む

2025/03/12

【薄毛 風呂】湯船に浸かることで得られる頭髪へのメリット4選!

こんにちは! INTI横浜、毛髪診断士の倉林です!   早速ですが、皆様湯船に浸かってますか? 毎日ではないが時間があるときは湯船に浸かっている。 湯船に浸かりたいけどシャワーだけで済まし...

続きを読む

2025/03/05

【薄毛 対策】薄毛に役立つ情報をもっと知りたい!

こんにちは、INTI新宿 毛髪診断士の原田です。   今回は、「3ヶ月間、ダーマローラーを使ってみて、正直な感想」についての僕の体験談の記事になります。   ...

続きを読む

2025/01/15

【薄毛 カット周期】次切るのはいつ?ベストなカット周期は?

INTI福岡  毛髪診断士の堀本です。   お客様に施術させて頂く際にどのくらいの周期で来れば良いのか。という質問を頂きます。   もちろん、次回のベストな来店時期はお伝えさせて頂...

続きを読む

このページのトップへ