HOME > 悩み別ヘアカタログ > 5ページ目

悩み別ヘアカタログ 5ページ目

透ける頭頂部をカバーし爽やかなハンサムショートに

頭頂部が透けてしまい、サイドの髪の毛が伸びてバランスが悪い状態。 前髪を立ち上げることで、爽やかにU字をカバーし清潔感大幅UP

スダレ感・M字を2ブロックですっきりお洒落にカバー

伸びっぱなしで膨らんだサイドの影響で前髪のスダレ感・M字が目立った状態 サイドを2ブロックですっきりさせ前髪を流すことですっきりお洒落に

短すぎない前髪でM字もカバー 爽やかショート

全体的に髪が長く前髪が割れてしまう メリハリをつけたカットで前髪の厚みもアップ

清潔感のあるデザインですだれ前髪をカバー

頭頂部は潰れ、前髪は隙間ができ、横にボリュームのある状態 横のボリュームを抑え、短くすることによって前髪に厚みを持たせ、すだれ感を解消。トップに高さも出て清潔感のあるデザインに。

びまん症、細毛、軟毛、直毛は立上がりが出るくらいまで短くしてカバー

びまん症に加え細毛、軟毛、直毛のため頭皮が透けやすく、ボリュームがでず、ぺたんこになりやすい。 立上がりが出るくらいまでカットし、トップにボリュームを持たせる。また、前髪も透けないように厚みが出るくらいまで短くカット。

前髪を流し生え際を見せることで深いM字をナチュラルカバー!!

M字が進行し真ん中との差が開き過ぎてしまっている状態 M字外側と前髪センターを流しセンター生え際を上げてあえて見せることで自然にカバー!!

隙間が気になるU字をボリュームとシルエットで好印象に。

U字の隙間感が強くサイドが多いため、薄毛を強調してしまっている サイドをスッキリさせ、U字にボリュームを出すことでバランスを整え、薄毛を強調させない

側頭部の髪を利用してU字をカバー、清潔感&若見えスタイル

側頭部の髪が真横に垂れていて前頭部が薄く見えている状態。 側頭部と後頭部は短くカットし、真横に垂れていたハチ部分の髪を前頭部に寄せ、中心が一番多く見えるようにセット。

伸びない前髪をアップバングにしてスダレを解消!

前髪がほぼ伸びず、すだれ状態になっていて前頭部が透けてしまっています。 前髪の毛先を揃え、センターを上げることで厚みを出しました。側頭部は短く刈り上げ、地肌感を出すことで前頭部を濃く見せました。

側頭部をタイトにして頭頂部のボリュームアップ

前頭部から頭頂部の髪が細くなり分け目部分の薄毛が目立っている 分け目を無くし側頭部をスッキリさせることにより頭頂部のボリュームアップ

<<前のページへ1234567891011

このページのトップへ